ブログ

blog

日本での運送会社のパレット種類・サイズ別徹底解説! - パレットロジ 株式会社首都圏物流

|

2024.03.08

物流の効率化に欠かせないパレット。日本国内では様々な種類・サイズのものが使用されています。今回は、運送会社でよく使われるパレットについて、種類とサイズ別に特徴を詳しく解説します。

パレットの種類

1. 木製パレット


最も一般的なパレットで、強度が高く、重たい荷物にも対応できます。修理や再利用も可能で、コストパフォーマンスに優れています。
サイズ:
11型(1100mm×1100mm):日本国内で最も標準的なサイズ
EURパレット(1200mm×800mm):ヨーロッパで標準的なサイズ
その他、様々なサイズ
特徴:強度が高い・重たい荷物にも対応・修理や再利用が可能・コストパフォーマンスに優れている

2. プラスチックパレット


軽量で衛生面に優れており、食品や医薬品などの輸送に適しています。水濡れにも強いので、屋外での使用にも適しています。
サイズ:
11型(1100mm×1100mm)
その他、様々なサイズ
特徴:軽量・衛生的な状態を保つ・水濡れに強い・耐久性が高い

3. 金属製パレット


非常に強度が高く、重たい機械などの輸送に適しています。耐火性にも優れているので、火花や熱のある場所での使用にも適しています。
サイズ:
11型(1100mm×1100mm)
その他、様々なサイズ
特徴:強度が高い・耐火性・耐久性が高い・重たい荷物にも対応

4. 段ボールパレット


軽量で安価なパレットです。リサイクルも可能なため、環境に配慮したい場合に適しています。
サイズ:
11型(1100mm×1100mm)
その他、様々なサイズ
特徴:軽量・安価・リサイクル可能・環境に優しい

選択する際には、商品の性質、輸送経路、コスト、環境への影響などを考慮することが重要です。
上記の情報を参考に、用途に合ったパレットを選びましょう。

まとめ

日本での運送会社でよく使われるパレットについて、種類とサイズ別に特徴を解説しました。パレットを選ぶ際には、荷物の重量とサイズ、運搬方法、保管場所、コストなどを考慮する必要があります。運送会社と協力しながら、最適なパレットを選択し、スムーズで効率的な輸送を実現しましょう。どのパレットが最適かについてのご相談やご質問があれば、お気軽にお問合せください。

////////////////////////////////////////////////////
パレットロジ
TEL:0120-114-693
>お問い合わせは▼こちらからどうぞ▼

✓1パレット3,800円~輸送可能
✓パレットに乗せられる荷物はすべておまかせ
✓路線の集荷に間に合わなかった荷物や、配送時間指定のある荷物にも対応
✓1パレット70円~、1ケース7円~保管可能
✓初期費用無料!1日単位の料金設定で少量貨物の保管も可能

青森/秋田/岩手/宮城/山形/福島/群馬/栃木/茨城/
埼玉/東京/千葉/神奈川/中部/関西運送会社
パレット輸送・混載輸送・共同配送・カーゴ輸送・
パレット保管・ケース保管・小ロット貨物・中ロット貨物
////////////////////////////////////////////////////"

お問い合わせ・
資料請求はこちら